ニュース

  • ニュース
  • 2021.04.20
  • 4月6日~8日の3日間に渡り、フランス全土を覆いかぶさる大規模な霜が降りる
  • こちらの写真は、霜対策のためにロウソクが焚かれたルネモスのボンヌ・ブランシュの畑です。

     

    今年は4月6日、7日、8日と3日間に渡りフランス全土を覆いかぶさるように大規模な霜が降りました。

    この霜により、アルザス・シャンパーニュ・ロワールなどの北フランスはもちろん、

    ブルゴーニュ・ジュラ・ボルドー、南のラングドック・ルーションやローヌ・プロヴァンスに

    至るまで、広範に渡り被害が及んでいるようです。

     

    2016年、2017年、2019年、そして2021年と、この10年で4回も大きな霜に見舞われたフランス。

    今のビニョロンよりも一世代上の人たちにとっては、霜は10年に一度あるかないかくらいの大変

    珍しい災害だったそうです。それが、現在はブドウの病気よりもリスクの高い災害になりつつあります。

     

    この3日間、フランス全土の多くのヴィニョロンが霜から畑を守るために不眠不休でロウソクを焚き続けました。

    Saints de glace511日~13日)と呼ばれる霜の終わりを告げる日まで、まだまだ安心ができません。

     

    被害がどうぞ限定的でありますように・・・。

     

  • ニュース
  • 2021.03.22
  • 樹齢141年のカリニャンが植えられているジョン・シュミットのマメットの畑
  • こちらの写真は、樹齢141年のカリニャンが植えられているジョン・シュミットのマメットの畑です!

     

    冬の間は、写真のように羊の群れを畑に放ち雑草を食べさせています。畑の中に入ると、至る所に

    コロコロとした羊の糞が落ちています。これがやがて畑の肥料となり土壌を豊かにします。

    また、畑のまわりの木々は、ジョンの得意とする接ぎ木によって雑木が様々な果物の樹木に

    生まれ変わっています。まさにエコシステムがうまく機能した理想的な畑です。

     

    ジョン・シュミットが目指したものはポリカルチャー。つまり、各土地に適した作物や樹木を

    選択し植え育て動物と共存する複合型農業でした。ブドウの生産量のために化学肥料や農薬に

    頼るモノカルチャーに異を唱え、もっとマクロな視点から持続可能な農業を目指していました。

     

    だが残念ながら、志半ばにしてやむなくドメーヌを閉めることとなり、

    今回リリースする2015年のワインがラストヴィンテージとなります。(涙)

     

    自然をこよなく愛したジョン・シュミットが手塩にかけた最後のワイン!

     

    どのワインも温かみが伝わってきます!どうぞお見逃しなく~

  • ニュース
  • 2019.09.13

2019年10月1日消費税10%増税に伴い、当サイト内のワイン・ビールの税込表示価格はすべて10%となります。なおエリザベス・ジュ・ド・レザン・ガゼイフィエ2018(白・赤)につきましては、引続き8%となっております。何卒よろしくお願いいたします。

  • ニュース
  • 2018.03.19

「ドメーヌ・ド・シャソルネイ」、「ネゴシアン・フレデリック・コサール」の2016年ヴィンテージのお披露目試飲会を、東京で開催いたします。

 

ぜひこの機会にシャソルネイ&コサールの新ヴィンテージをじっくりご試飲頂けたらと存じます。

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

※本試飲会はプロ向けの試飲会となりますため、一般消費者の方のご参加はご遠慮いただいております

※生産者「フレデリック・コサール」は来日いたしません

 

対象:酒販店、飲食店

 

日時 : 2018年4月24日(火) 13:00 ~ 16:20 (最終入場15:50)

入場料: 2,000円

 

場所 : ホテルモントレ銀座2F『ル・ソール』
住所 : 東京都中央区銀座2-10-2 電話 : 03-3545-3777

 

お申込用紙はこちらをクリック 

 

*お申込書ご記入のうえ、弊社までFAXにてお申込みください。(FAX:03-5280-3002)
*飲食店のお客様は、お申込書にご帳合先名をご記入いただきますようお願いいたします。
*弊社確認後、お客様番号を記入し、リファックスさせていただきます。その時点でお申込み完了となります。
*お申込み〆切り:4月20日(金)

 

ご不明な点がございましたら弊社までご連絡くださいませ。(TEL:03-5280-3001)

  • ニュース
  • 2017.12.27

ロワール地方トゥーレーヌの女性醸造家「ノエラ・モランタン」初来日に伴い、ヴァンクゥール主催の試飲会を【東京 2月22日(木)】、【仙台 2月26日(月)】の2会場で開催いたします。

 

ノエラは2018年にドメーヌ設立10年周年を迎えます!年を重ねるごとにぐんぐんブドウのエネルギーが増し、それでいてよりシンプルに感じられるノエラのワイン。

 

トゥーレーヌ・ヴァンナチュールのスタンダードにして真髄とも言うべくノエラのワインを、ぜひこの機会にご試飲にいらっしゃってください!

 

東京/ 2018年2月22日(月) 12:30 ~ 16:20 (最終入場15:50)

⇒ お申し込み・詳細はこちらをクリック 

 

仙台/  2018年2月26日(月) 13:30 ~ 16:20 (最終入場15:50)

⇒ お申し込み・詳細はこちらをクリック  

 

参加概要(両日共通)

対象:酒販店、飲食店(一般消費者の方のご参加はご遠慮いただいております)

入場料: 1,000円

 

*お申込書ご記入のうえ、弊社までFAXにてお申込みください。(FAX:03-5280-3002)

*飲食店のお客様は、お申込書にご帳合先名をご記入いただきますようお願いいたします。
*弊社確認後、お客様番号を記入し、リファックスさせていただきます。その時点でお申込み完了となります。
*お申込み〆切り:2月13日(火)

 

ご不明な点がございましたら弊社までご連絡くださいませ。(TEL:03-5280-3001)

  • 最新の記事

  • 月間アーカイブ