ニュース

  • 今月の1枚(日本)
  • 2014.11.19
  • 《長野 塩尻・洗馬》 2014年の収穫ラスト!
  • 10/26、洗馬のブドウ収穫前の写真です。

     

     

    朝7時、ひんやりと澄み切った空気に、ここの標高の高さを実感。約700mだそうです。

     

    洗馬の畑は、白はソーヴィニヨン・ブランとシュナン・ブランが主体で、赤はカベルネ・フランが主体となります。

     

    その他様々な品種が混植されておりますが、白、赤ともに、主要品種のピークにあわせて、一度に収穫、そして混醸されます。

     

    「好立地で、お楽しみもあり」  洗馬は魅力的な畑です♪

     

     

    そして収穫を終えた畑は、早くも冬支度。

     

     

    寒さ対策のためブドウ樹を1本ずつ藁で巻く作業を行っています。

     

    今年最後の畑作業であり、次の1年の準備でもある、この藁巻きを済ませて、

    畑も人も休眠期間にはいります。 

     

    今年もお疲れ様でした。

  • 今月の1枚(日本)
  • 2014.10.23
  • 《山梨 峡東エリア・萱刈》 カベルネ・フラン収穫のあとで・・
  • 9/30に収穫したカベルネ・フランを同日に除梗し、その取り除かれた「梗」の写真です。(良く分からないかもしれませんが・・)

     

    梗はブドウの粒についている小さな枝で、ブドウの種類(ブドウ樹、品種により割合が違う)、梗の成熟度(基本的に時間がかかる)、出来上がりワインのイメージにより、房ごと仕込んだり、除梗したりします。

     

    例えばガメイは一般的には除梗しませんが、カベルネ系は一般的にはします。

     

    梗は枝なので、それが未熟だとしたら、、、やっぱり除きたいですね。

     

    カベルネ・フランといえば、小山田の十八番!!ブレンド・ワインの「Vin de Table BOW!」になります。

     

    今から出来上がりが楽しみです♪

     

    ちなみに、塩尻(長野)の洗馬の赤もカベルネ・フラン主体です。

     

    飲み比べ決定ですね♪♪

  • 今月の1枚(日本)
  • 2014.09.25
  • 《山梨 峡東エリア・日向、大久保》 9/16 プチ・マンサン収穫♪
  • 日向のプチマンサンとシュナンブラン、そしてちょっとだけピノグリ、
    大久保のプチマンサンの収穫をしました

     

     

    こんな陽気の年でもプチマンサンは病気も割れもなく、成熟してくれます
    助かります! (9/16更新 oyamadaブログより)

     

     

    ※写真はプレス機に投入後の様子

  • 今月の1枚(日本)
  • 2014.08.21
  • 《山梨 峡東エリア・相干場》 8/21 記念すべき初収穫!!
  • Domaine Oyamada初年度の収穫がいよいよ始まりました!!

     

    記念すべき最初の収穫は、峡東エリア・相干場のデラウエアです。同日収穫の蟹沢、西山の畑のデラウエアと合わせて仕込まれ、「Vin de Table BOW」として来春リリースされます。

     

     

    今年は台風が多く、雨の影響で若干糖度が低いようです。

     

    また、雨によりブドウの実割れが起きてしまっているそうです。収量については、房の実付がよくブドウの粒も大きいため、予定より確保できる見込みです。

     

     

    今回の仕込みや発酵状況、他の畑の収穫情報など、今後「oyamadaブログ」にてアップされる予定ですので、チェックをお忘れなく♪ 

     

    http://ameblo.jp/paysannat/

     

     

    ブドウが実付き、収穫してワインができる。

     

     

    当たり前のことかも知れませんが、特別なことのように思います。

     

     

    これからはじまるDomaine Oyamadaのストーリー。

     

     

    小山田幸紀の世界観が凝縮されたワインを、皆さまと共に楽しみに待ちたいと思います。

  • 今月の1枚(日本)
  • 2014.07.21
  • 《塩尻 洗馬》 ブドウの傘かけ 2014/7月
  • 「傘かけ」はブドウを雨から守り、病気の蔓延を防ぐ大切な作業です。

     

     

    その名の通り、ブドウの房の上から防水の傘紙を掛けます。

    (紙はブドウ収穫の際に同時に回収し、燃やします)

     

     

    ここ塩尻のブドウは、実付きもよく、病気も少なく順調なようです。

     

     

    生育速度は平年並みで、収穫は山梨より約1ヶ月遅く、白が9月末、赤が10月末の予定です。

     

    このまま順調に育ちますように・・

10 / 11« 先頭...7891011
  • 最新の記事

  • 月間アーカイブ