ニュース

  • 今月の1枚(フランス/スペイン)
  • 2014.04.16
  • 《アルザス》 カトリーヌ・リス 初リリースです!!
  • 2012年設立のワイナリー。地元アルザスのみならず、早くもフランス全土で注目されています。

     

    当主のカトリーヌはエノローグのフランス国家資格を取得後、世界各国のワイナリーで異なる地域のワイン学び、地元アルザスのワイナリーで醸造・栽培の責任者に任命され、まさに醸造家のエリートコースを歩んできました。

     

    そんな彼女が選んだワインの道は、エノローグの理論とは対極にあるナチュラルなワインの世界でした。

     

    彼女のつくるワインは、女性らしい洗練さと温かみ、そしてどこか知性を感じます。

     

    カトリーヌ・リスの魅力あふれる美味しさを、心をこめてお届けいたします!

     

    どうぞ末永くよろしくお願い申し上げます。

  • 今月の1枚(フランス/スペイン)
  • 2014.03.24
  • 《ブルゴーニュ》 シャソルネイ&コサール2012年 リリース!
  • ドメーヌ・ド・シャソルネイ&ネゴシアン・フレデリックコサールの2012年を4月1日にリリースいたします!

     

    2012年は5月の霜、開花時の雨による花流れにより、ブドウの収量は2011年ヴィンテージの5割減というシャソルネイ史上類を見ない「厳しい収量の年」でした。

     

    しかし味わいについては、厳しい環境を生き残ったブドウの凝縮したエキスとエネルギー、どのヴィンテージにも一致しない個性がワインに備わっており、たいへん素晴らしく見事なワインに仕上がっています。

     

    「2012年は、ワインと真剣に向き合っている生産者の間で必ず後世まで語り継がれるとても貴重なワインとなるだろう。

     

    将来にわたってワインの価値を共有できる人に飲んでほしい。」とフレッドは言います。

     

    例年を超越した、最上のポテンシャルワインをぜひお楽しみください!

     

    2012年ヴィンテージ情報はこちらをクリック

     

    必見!フレッドによる2012年ヴィンテージ紹介

  • 今月の1枚(フランス/スペイン)
  • 2014.02.24
  • 《ロワール》 Les Penitentes 2014/冬
  • 2月1日、2日にヴァンナチュールのサロン「レ・ペニタント」がロワール・アンジェで開催されました。

     

    地元ロワールのピュズラ&ボノーム、モス、ナタリー、ヴィルマード主催で、出展者はコサール、フォワヤール、カプリアード、ラングロール、メイエー、ラセーニュなどなど、名うてのナチュール生産者がずらり!

     

    ヨーロッパ諸国をはじめ世界中から関係者が集まり昨年にも増して大賑わいで、ナチュールの高い注目度を改めて実感したサロンでした。

  • 今月の1枚(フランス/スペイン)
  • 2014.01.23
  • 《カルヴァドス》ジュリアン・フレモンの大樽 2014/冬
  • 伝統的な製法でカルヴァドスとシードルをつくる、ジュリアン・フレモン。

     

    彼のカーヴには、他ではなかなかお目にかかれない100hlの大樽がズラリ!

     

    しかも200年~250年モノで、いい味出しています!

     

    この大樽で1年間シードルを発酵・熟成させ、完全辛口に仕上げたワインを蒸留してカルヴァドスをつくります。

     

    ちなみに、この100hlの大樽からカルヴァドス(700ml)は約700本しか造られません!

     

    とっても貴重でぜあいたくなんです☆

  • 今月の1枚(フランス/スペイン)
  • 2013.12.25
  • 《ラングドック》「新生フォン・シプレ」リリース! 2014/冬
  • ラングドック・コルビエールの「フォン・シプレ」が2014年1月にリリースされます!

     

    写真奥のカラフルな建物は家とカーヴになっていて、写真手前のブドウは昨年植樹した「グルナッシュ・ブラン」です。

     

    家とカーヴを取り囲むように、ブドウ畑とオリーヴ畑が広がっています。

     

    穏やかな冬の畑風景です。

25 / 26« 先頭...10...2223242526
  • 最新の記事

  • 月間アーカイブ