ニュース

  • 今月の1枚(フランス/スペイン)
  • 2019.12.28

《ロワール》受け継がれるモスのエスプリと新世代の感性

  • 《ロワール》受け継がれるモスのエスプリと新世代の感性
  • 2020年2月に来日するドメーヌ・モスのシルヴェストル(左・次男)、アニエス(中央・母)、ジョゼフ(右・長男)のスリーショットです♪当主ルネはフランスでお留守番ですが、今回の来日では2014年からワイン造りを引き継いだ、2人の息子による現在、そして未来のドメーヌ・モスの魅力にフォーカスしていきます。

     

     

    ドメーヌ・モスの軌跡

    ◎ルネ(アニエス)

    トゥール市内でバーを兼ねたワインショップ を経営時取引先のワイン生産者に感化され、1993年にショップを閉めてヴィニョロン転⾝を決意!

     

    1994年:アンボ ワーズの栽培醸造学校に通いワイン造りの基礎を学ぶ

    ※当時教壇に立っていたクリスチャン・ショサールとの交流がはじまる

     

    1995年:学校を卒業し、ポワティエから 30 km北東にあるボセイ・シュール・クレーズ村にあるワイナリーに勤務

     

    1996年:初めて ワインを仕込む

     

    1997年:ブルゴーニュ研修

    ※フランソワ・ミクルスキ、ドミニク・ドゥラン、フレデリック・コサール等から精⼒的にワインを学ぶ

     

    1999年:ジョー・ピトンが奨めてくれたサン・ランベール・デュ・ラティ村にあるドメーヌを引き取り、

    妻のアニエスと2⼈でドメーヌ・モスを設立

     

    2011年:縁が巡り巡ってヴァンクゥール取引開始

     

    ◇ルネのワイン造りのコンセプト

    ・きれいな完熟ブドウの収穫にこだわる(故にポテンシャルが高く、残糖が残りやすい)

    ・早飲みではなく熟成とともに真価が発揮されるワイン造り

    ・異なるシュナンブランのテロワールを極限まで引き出す

     

    ルネとの最初の出会いは2003年に行われたピュズラ主催のプライベート試飲会でのこと。

    当時からひときわ貫禄があり、チョイ悪・強面の印象で、話し掛けるがやっとな感じでした(笑)ただそれから会うたびに会話を交わすようになっていく中で、彼は決して曲者ではなく、チャーミングで暖かく、繊細な面を持った人柄であることが分かり、ワインは元より彼の人間性に惹かれ、次第にモスのワールドにのめり込んでいきました。出会いから取引に至るまで、今思えば必然的な流れだったように感じています。

     

    ワインも彼らの人柄と同様に、一見すると鋭く力強い印象ですが、懐が深くじわじわ染み入るような味わいがあり、飲むごとに心地よく包まれていくような感覚があります。

     

     

    ◎長男ジョゼフ

    1989年生まれ 30歳

    2010年:パリのレストランDeux amisの立ち上げを手伝う。同時にモスの手伝いを開始

    2014年:チリのワイナリーで研修後、モスの従業員となる

    2018年:ドメーヌ・モスを引き続く

    ※2010年~2014年まで毎年ブルーノ・デュシェンで収穫を手伝う

     

    ◎次男シルヴェストル

    1991年生まれ 28歳

    2009年:高校卒業後にモスの手伝いを開始

    2010年:ボーヌの職業高校で醸造栽培を学びながら、2年間シャソルネイで研修

    2013年:イギリスのレストランで働いた後、モスの手伝いを再開

    2015年:パリのシャトーブリアンで働いた後、モスの従業員となる

    2018年:ドメーヌ・モスを引き続く

     

    ◇ジョゼフ&シルヴェストルのワイン造りのコンセプト

    ・ブドウの味わいで収穫日を判断(総じてルネよりも早い)

    ・ポテンシャルよりもエレガントで辛口な仕上がり

    ・早くから楽しめるが超熟にも耐えうるワイン

     

    力強くエネルギッシュなワインを造るルネと、ピュアでしなやかなワインを造る息子たち。

    ワインは時代や環境により育まれた生産者の思想が反映された芸術であり、親子であっても作品が異なるのはごく自然なことです。ただテロワールの真実が不変である以上、モスのエスプリはルネの時代から何も変わらないとも感じています。


    現時点では早くから楽しめる気軽なワインになった印象ですが、

    今後新カーヴ移転と同時にドメーヌはテロワールを引き出し、従来のピュアな仕上がりを目指しつつも熟成期間を長くすることでダイナミズムを備えたスタイルへとシフトし、一方ネゴスは品種の特徴を活かした造りを行っていくようです。

     

    まだ30歳の彼らのワイン造りは伸び伸び成長中です!

    センスと感度抜群の2人が描くモスの未来が楽しみでなりません♪

     

     

    なおワインは2月の来日にあわせ9種類リリース(初リリース2種含む)予定となっております。

    ラインナップは当HPで後日公開いたします。どうぞご期待くださいませ~♪
  • 最新の記事

  • 月間アーカイブ